五領川浄化センター 視察
☆☆☆ 2008年5月21日(水)☆☆☆
五領川浄化センター視察
五領川公共下水道事務組合の西裕司主査より下水道施設の説明を受ける。
エアーレーションタンク
汚水に活性汚泥を混ぜ、汚泥の中の微生物が汚れを食べてくれます。
きれいになった水は九頭竜川に戻します。
ここにはアユや鮭、鱒などもたくさんいます。
また、汚泥は肥料や埋立、レンガなどに使われます。
水も大切な資源です。無駄なく再利用されています。
☆☆☆ 2008年5月21日(水)☆☆☆
五領川浄化センター視察
五領川公共下水道事務組合の西裕司主査より下水道施設の説明を受ける。
エアーレーションタンク
汚水に活性汚泥を混ぜ、汚泥の中の微生物が汚れを食べてくれます。
きれいになった水は九頭竜川に戻します。
ここにはアユや鮭、鱒などもたくさんいます。
また、汚泥は肥料や埋立、レンガなどに使われます。
水も大切な資源です。無駄なく再利用されています。